DUCATI・ムルティストラーダV4Sを駆ってニッポンの魅力を探す旅

いざ横浜へ……! 向かう前にちょっと寄り道
最終日はいざ横浜へ。関東圏在住のライダーである自分からすると、やはりバイク×ニッポンといったら箱根は外せないだろう。


というわけでやってきた箱根。全国有数のワインディングが点在しているわけだが、旧東海道の道端に石畳のさらに古い道があることをご存じだろうか? さすがにバイクで入ることはできないが、昔日の風情をその目で見ることができるので、ぜひ立ち寄ってみてほしい。馬ですら越えられなかった箱根の峠が今ではバイクであっという間と考えると、当時の人々の苦労が偲ばれるとともに、文明の発展に感謝せずにはいられない。

いよいよ旅もフィナーレ
いよいよ横浜に向かって走り出すわけだが、気になっていたイタリアンがあったので立ち寄ってみる。葉山にあるTRATTORIA PIZZERIA 207さんだ。まるでシチリアを想起させるような純白な建物が海沿いに建っておりロケーションも抜群。マルゲリータと地元のシラスを使った「しらす0kmペペロンチーノ」を頂いたがどちらも絶品。風変わりな名前だと思い、シェフの兼森さんに尋ねてみると、イタリアで修業していた際に、その土地の漁港で揚がった海鮮を使ったメニューには“0km”と表示することを知ったそう。それをお店でも採用しているとのことだ。



Trattoria Pizzeria 207
(トラットリアピッツェリア207)
神奈川県三浦郡葉山町一色2389-6
TEL046-815-1811
営業時間:月曜・火曜・木曜・金曜 12:00~15:00 、17:30~21:00
土曜・日曜・祝日 12:00~21:00
定休日:水曜(不定期で木曜)
葉山でお腹を満たし今回の旅もついにフィナーレ。2泊3日の行程で、グルメ・温泉・文化など、思う存分ニッポンの魅力に触れることができた。安全で快適な旅をサポートしてくれたムルティストラーダにも感謝したい。


ドゥカティ東名横浜
神奈川県横浜市緑区長津田町5799
TEL045-924-4401
営業時間:10:00~18:30
定休日:月曜