【日常に潜む〝チャンス〟を探せ!】編集部の+1 世界一混雑する山を空いてる時間に登りたい!
プラス1チャレンジとは?
バイクの時間を「作るの」ではなく、「見つける」。日常のタイムスケジュールを見直し、バイクの時間を捻出するという、今を頑張る社会人ライダー必修科目……!
[ Challenger ]
編集部 カザマ
普通二輪免許を所得して1年が経過した初心者ライダー。キャンプのついでに近くの低山をよく歩く
スムーズ登山を実現!山頂コーラも最高
突然ですが、「世界一登山者が多く、混雑している山」ってどこか知っていますか? 富士山? エベレスト? いいえ、東京都にある高尾山なんです。年間登山者はおよそ300万人と言われていて、週末は混雑するのが当たり前。はっきり言って、いつ行っても混んでいる山です。
八王子市出身の僕にとって高尾山は身近な存在。かれこれ10回以上は登っていると思いますが、人が多いのが当たり前。でも去年からバイクに乗るようになり「もしかして早朝なら空いているのでは?」と思っていました。というのも、高尾山のケーブルカーやリフトが動き出すのが朝8時。その時間を境に、多くの登山客が訪れます。クルマで出かけるにしても、駐車場が限られているので早朝に到着してもすでに満車ということがあるらしい。バイクなら専用駐輪場もあるようなので、朝早く自宅を出れば確実に〝空いている高尾山〞を楽しめるのでは? という魂胆。電車に乗る時間をそのままツーリング時間に……というプラスワンチャレンジです。
そんな考えのもと、7月のある土曜日、自宅のある杉並区を朝5時に出発し、高尾山へとむかいました。普段は中央線と京王線に乗って約2時間かけて高尾山口駅へと向かいます。それがバイクだと約半分の1時間ほどで到着。バイク駐輪場は高尾山口駅近くの氷川神社の境内にあり、そこへ通されます。料金は1000円。
無事にバイクを停めて、ウエアを着替えたらいざ登山開始。ロープウェー乗り場のほうまで歩いて行くと、これまで見たこともないくらい人が少ない! まさにガラ空きです。こんな高尾山見たことない! あえて人気の1号路を選んで登っていきますが、ほとんど人とすれ違うことなく朝の自然を満喫できる静けさです。
山頂までは長いようであっという間。晴れ渡った景色をのんびり楽しみながら、伊良コーラで乾杯! ケーブルカーが動き出す8時に合わせて下山。楽々でガラ空きな登山を楽しむことができました。登山口まで降りたら、クロワッサンとアイスコーヒーをいただく至福の時間。この食事を含めて、これまで知らなかった高尾山の姿がそこにはありました。
帰りも渋滞なし。12時に過ぎには自宅に到着して午後は丸々自由に使うことができました。バイクならではの手軽で快適なガラ空き登山。下山ビール代わりの山頂コーラも含めて、最高の時間でした。
高尾山以外にも同じように楽しめるフィールドがあるはず。バイクで向かうオフピーク登山や湖、そして海。遊ぶフィールドが広がった気がした体験でした。
Plus One Challenge!
電車移動をバイクで!さらに時短にも
いつも高尾山に出かけるときは特急電車が動き出す時間帯に合わせて家を出ます。それを移動手段をバイクにすることで早朝出発でも楽々に。移動時間も約半分になるので、メリット大なプラスワンチャレンジとなりそう。スムーズに行けば、午後がまるっと自由に使えるという夢のような登山スケジュールです
05:30 出発
朝の5時半に自宅近くの高円寺駅を出発。まだ人が少なく、前日から飲み続けて楽しそうにしている人のほうが多かった。永福ICから中央道と圏央道を通って、高尾山へと向かいます
06:30 高尾山口到着
高尾山最寄りのバイク駐輪場は、氷川神社の境内。1日料金で1台1000円。下山時には他に2台バイクが停まっていたので、日中は停めるバイクが多いのかも。コインロッカーもあるので、装備も預けられます
土日になると行列ができるケーブルカー乗り場も早朝はほぼ人がいませんでした。自動販売機があるので、水分の確保はできます
07:00 1号路を登る
誰もいない早朝の高尾山はまるで違う場所のようでした。まだ気温が上がりきっていない時間なので涼しい。新緑を満喫しながら山頂まで歩きます
07:45 山頂
のんびり歩いて朝8時前に山頂に到着! 雲が少なければ、富士山、丹沢山、江ノ島まで見える山頂からの景色。この日は富士山が少し見えました。人が少ないので、山頂での記念撮影もゆっくりできて快適!
低山を登るときは小さい軽量ザックがあると便利。水や行動食など最低限のもの持って登れるので、身軽に歩くことができますよ
健康登山手帳にスタンプ!
下山時に薬王院に立ち寄って健康登山手帳をゲット。21回訪れてスタンプを押してもらうと満行となるようです
08:30 下山
下山はさらにゆっくり歩きながら、薬王院でお参りしたりベンチで休憩したり。駅まで到着したらケーブルカーで麓まで降ります。人気のタカオコーヒーでアイスコーヒーとクロワッサンをいただいて大満足!
このツーリング
☑オススメする ⊡オススメしない
『オフピーク高尾山は快適! 朝の渋滞には要注意!』
カザマ
朝8時に動き出したケーブルカーはほぼ満員! これから山頂を目指す人たちを尻目に、僕は下山して空いているカフェで優雅に朝食。なんて素晴らしい時間! 混雑知らずのゆる登山は、クセになりそうな快適さでした