1. HOME
  2. ツーリング
  3. 【絶景ロード】 西伊豆スカイライン ー静岡県ー

【絶景ロード】 西伊豆スカイライン ー静岡県ー

何度走っても飽きない多彩なコーナーが魅力

 静岡県伊豆半島の修善寺と戸田を結ぶ県道18号の途中にある戸田峠と、国道136号が通る南側の船原峠をつなぐワインディングが西伊豆スカイライン。 
かつては有料道路だったが、現在は県道127号の一部区間という扱いになっているこの道は、標高982mの達磨山と同867mとなる伽藍山の稜線を走る、眺望に優れた環境を誇る。 
バリエーションに富んだカーブとアップダウンは、ワインディング好きの心を躍らせ、展望スポットからは眼下に駿河湾が見渡せる。船原峠側から走るとルート後半で突如として出現する富士山が、心を癒やしてくれる。ルートの中間付近は、道の両脇に高い木々や土手が少なく、とくに爽快なエリア。戸田峠から交差点を左折して戸田方向、あるいは船原峠から国道に入らず仁科峠に向かうと、さらなる絶景に出会うこともできるので、セットで楽しみたい。 
西伊豆周辺は、有料道路も近くアクセスも抜群で、走りに行けば景色だけでなく、海鮮などのグルメも充実しているので1日かけてじっくりと堪能したいエリアとなっている。 

Road Information
伊豆スカイライン
区間距離:約10.8km
通行料金:なし
冬季閉鎖:なし
問:西伊豆観光協会修善寺支部
TEL:0558-72-2501
http://www.shuzenji-kankou.com/
[href^=”tel”] {text-decoration: none; color: #333; cursor: default; pointer-events: none;}@media screen and (max-width: 768px) {[href^=”tel”] {pointer-events: auto; color: #00b6ff;}}

.bg_red2 a {display:block;background-color:#fff;padding:10px;font-size:110%;font-weight:bold;color:#f00;text-align:center;width:90%;margin:0 auto;border:2px solid #f00;}

関連記事