1. HOME
  2. ツーリング
  3. 【絶景ロード】 富士山スカイライン ー静岡県ー

【絶景ロード】 富士山スカイライン ー静岡県ー

富士山南側の中腹を穏やかなカーブが続く

日本を代表する山であり、最高峰でもある富士山は、国内外からたくさんの観光客が訪れる。それだけに周辺には整備された道路が多く、南側の中腹を東西に走る富士山スカイラインもそのひとつだ。 
富士山スカイラインは周遊区間と登山区間があり、周遊区間は国道469号の迂回ルートという一面を持つ。しかし交通量は少なく、急カーブもほとんどないことから、走りやすいワインディングとしてビギナーにも人気だ。だがこの周遊区間、全線を通して樹林帯の中を走るので眺望は利かない。 
休憩ポイントとなるのは、周遊区間のほぼ中間地点、南富士エバーグリーンラインとのT字路近くにある水ヶ塚公園。広い駐車場をはじめ土産物店、レストラン、トイレなどが完備した『森の駅富士山』が2016年にオープン。ここからは美しい富士山の迫力ある姿を眺めることができ、宝永火口も間近に観ることができる。 
一方の登山区間は、標高2400mの新五合目までをタイトコーナーの連続で駆け上がる。新五合目からは駿河湾を眼下にするすばらしい眺望が楽しめる。またレストランなどの施設も充実している。 

Road Information
富士山スカイライン
区間距離:約34km 
通行料金:なし 
冬季閉鎖:11月中旬~ 4月中旬ごろ
問:富士宮観光協会 
TEL:0544-27-5240
http://fujinomiya.gr.jp/
[href^=”tel”] {text-decoration: none; color: #333; cursor: default; pointer-events: none;}@media screen and (max-width: 768px) {[href^=”tel”] {pointer-events: auto; color: #00b6ff;}}
ライブカメラ

周辺の絶景ロード

.bg_red2 a {display:block;background-color:#fff;padding:10px;font-size:110%;font-weight:bold;color:#f00;text-align:center;width:90%;margin:0 auto;border:2px solid #f00;}

関連記事