【PAIRSLOPE×BikeJIN】新春BikeJINニューアイテム!
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-6.jpg)
この春、新たなコラボ商品が登場! 昨年大盛況に終わったペアスロープとの別注品です! あの時手に入れられなかった人も今春のチャンスは見逃し厳禁! 3月から受注開始なので、要チェックです
ペアスロープコラボ始動!3月受注開始です!
春のツーリングシーズンに先駆けて、プレミアムなバイクジングッズのご紹介です!バイク用レザーブランドの老舗「ペアスロープ」とのコラボ商品です!今回も普段使いからツーリングまでを想定した汎用性の高いグッズとなっております……!
まずは「ショルダーバッグ」。ペアスロープの人気商品の別注品です。簡単な小物、ペットボトルとマップルなどが入る〝ちょうどいい〞サイズ感。乗らない日と、ちょっといつもの場所に走りにいくときのサイズ感をイメージしています。内側に簡易的な防水素材を使用しているため、多少の雨でも短時間であれば中が濡れることはありません。
次に「ツーリングレザーポーチ」。こちらはロングツーリングの際にシートバッグの中に入れる小物入れとして作っていただきました。中は簡易防水の素材を使っているので、スマホやインカムといった濡らしたくない電子機器などの収納に使っていただければと思い制作を依頼しました。
そして、どちらも滑らかで柔らかい山羊革を使用し、色は3色展開、どれも落ち着いた印象で人を選ばない小物となっています。すべて職人による手作りのため、納期は1.5カ月ほどをいただいていますが、所有欲たっぷりの大満足のアイテムになることをお約束します!バイクジンのロゴが静かに主張する上品なアイテムです。
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-12.jpg)
ショルダー、レザーポーチともに、BikeJIN のレザーのロゴを配置。上品でさりげないので、分かる人だけに分かる存在感を放っている。ショルダーはブラウン、ポーチはブラックのワンポイント
PAIRSLOPE×BikeJIN ショルダーバッグ
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-5.jpg)
カラー:ブラウン、カーキ、グリーン
納期:受注後1.5~2カ月
※実物とは若干色が異なる場合がございます
ペアスロープでは「BB-S1ショルダー」として販売しているショルダーバッグをベースに、BikeJIN別注品として、素材は山羊革を使用し、ロゴを「BikeJIN」に変更して登場。自立するマチを配し、優しいシルエットの同アイテムは、シーンや服を選ばないため、普段使いのバッグとしても使える、汎用性の高いバッグ
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-2.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-3.jpg)
A5サイズのツーリングマップル、水筒などが入るサイズ感「ちょっといつもの場所まで」といった距離感のツーリングをイメージ。内ポケットもあるので小物なども分けて入れられる。外側にもファスナーポケットあり
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-1.jpg)
ダブルファスナーとなっているため、使用者の使い方を限定しない。開口部もマチがあるので大きく広がって、グローブをしたままでも中のものを取り出すことも可能
PAIRSLOPE×BikeJIN ツーリングレザーポーチ
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-11.jpg)
カラー:ブラウン、カーキ、グリーン
納期:受注後1.5 ~ 2カ月
※実物とは若干色が異なる場合がございます
ロングツーリングの際の「宿に着くまで出さない重要なもの」そんなものを入れるちょうどいい小物入れを探していたので、制作を依頼。ツーリングを想定し簡易的な防水仕様となっているアクションカムなどの精密機械、それらの充電機器などを入れてほしい。仕事から遊びまで幅広く対応できる「何かと便利」なポーチ
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-10.jpg)
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-9.jpg)
内装は簡易防水が施された素材を使用しているため、ロングツーリング中の少し重要な高価で濡らしたくないものをまとめておくような使い方を想定。精密機械や革小物など、中身の価値に見合ったポーチを使用してほしい
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-7.jpg)
セカンドバッグ調の取っ手もついており、ポーチ単体としてのバランスも◎。表地はポーチの上部と同じブラック、裏地はブラウンで、アクセントを加える
![](https://www.bikejin.jp/wp-content/uploads/2025/02/265p18-8.jpg)
一気室のポーチのファスナーの引き手は同素材を使用していて、上品な印象。ファスナー部分の色はレザーの雰囲気に合わせたブロンズ調の色