Promotion

プレミアムスタンダードとして人気を誇るONEに
メタリックに輝くルビーレッドのボディが限定版で登場する
SB6Xには同色のオプション・フェイスプレートを用意
売り切れ必至の限定版ルビーレッドのONE
バイク用インカムで国内ナンバーワンシェアを誇るサインハウスのB+COMシリーズ。
操作性の良さ、コンパクトさ、信頼性などといったハード面の魅力と、工業製品でありながら売りっぱなしではなく、ユーザーの使用状況と時代に合わせて細かくアップデートしていく丁寧なソフト面のサービスの魅力が圧倒的な支持を集める要因だ。
ソフト面の充実といえばハイエンドモデルのSB6Xと、プレミアムスタンダードのONEは、専用アプリが提供されており、各種設定などがスマホ上で行える。スマホ画面で各種操作ができるので、「ボタンを何回押したから今の状態は……」などと迷ったり、不安に思うことは無い。こうしたサービスを充実させながらも、各種アップデートをオフィスへの郵送でもサービスするなど、ユーザーとの関係を重んじている。
今回の提案は斬新なルックス面。B+COMのレギュラーラインはブラックで存在を主張しない控えめなところは美点であるが、オプション設定されているフェイスプレートの人気が高く、ヘルメットやウエア、バイクとのコーディネートを楽しむユーザーも多い。
そこでこの春ONE限定バージョンとして「ルビーレッドモデル」を3月15日に発売する。数量は3000セット限定なので、激レアバージョンとなることが予想される。これまではフルフェイスヘルメット向けのワイヤーマイクキットとオープンフェイスやシステムヘルメット向けのアームマイクキットの2種類が販売されていたが今回は2種類のマイクを同梱している。特別色と5500円のマイク追加で、3080円アップの価格設定もお買い得だ。
オプションのスピーカーキットを購入すれば、各種パーツを付け替えることなく2つのヘルメットをスタンバイさせることもできる。なんともうれしい限定版だ。
B+COM ONE ルビーレッドモデル アームマイク+ワイヤーマイクユニット
限定ルビーレッドはお買い得
プレミアムスタンダードのB+COM ONE ルビーレッドモデルは限定3000セットのみとなっている。美しいメタリック系の赤いボディカラーの他はアームマイクとワイヤーマイクユニットが同梱されている点がこれまでのレギュラー品と異なるポイントだ。

DATA
B+COM ONEルビーレッドモデル
アームマイク+ワイヤーマイクユニット
価格:3万2780円
限定3000キット
B+COM SB6Xフェイスプレート 限定ルビーレッド

※SB6Xは6種類、ONEは8種類のオプションフェイスプレートを用意。画像はONE用。
フェイスプレートで自由に着飾ろう
B+COMのオプションパーツとして人気が高いフェイスプレート。上はONE用で各1760円。今回SB6X用にルビーレッドが限定1000枚発売される。価格は2200円でB+COM取り扱いショップ店頭販売限定。通販では買えないので、興味があれば店頭に急ごう。

DATA
B+COM SB6Xフェイスプレート
限定ルビーレッド
価格:2200円
限定1000個
※店頭販売限定
B+COMスマホ用アプリ「B+COM U MOBILE APP」で簡単操作
h3.balloon {width:100%;position: relative;display: inline-block;margin: 1.5em auto;padding: 7px 10px;min-width: 120px;max-width: 100%;color: #fff;text-align:center;font-size: 24px;background: #cc0000;font-weight: bold;border-bottom: 0;box-sizing: border-box;}h3.balloon:after{border: 14px solid transparent;content: “ ”;position: absolute;top: 100%;left: 50%;border: 8px solid transparent;border: 20px solid transparent;border-top: 22px solid #cc0000;width: 0px;margin-left: -10px;}@media screen and (max-width: 700px) {h3.balloon {padding: 7px 5%;font-size:20px}}
主な5大機能
B+LINK管理機能 通話状態のモニター、通話のON/OFF等の実使用の操作をこの画面で行える
リモコン機能 B+LINKの開始、通話のON/OFF、音楽のボリューム調整が行える
ペアリングサポート機能 スマホ画面を見ながら指示通りにすれば簡単にペアリングできる
B+COM設定機能 B+COM本体の名称や各種設定の変更が行える
サポート情報閲覧機能 クイックマニュアルや取扱説明書をアプリに格納。旅先でも確認が可能
取扱説明書やwebだけでは伝えきれない豆知識
・ SB6XとONEは、日本語でガイダンスする
・ SB6XとONEは、Siriを起動することができる
・ SB6XとONEは、リダイヤル機能をオフにできる
・ アプリから音量を個別に変更できる
・ アプリからB+COMに名前をつけることができる
.bg_red2 a {display:block;background-color:#fff;padding:10px;font-size:110%;font-weight:bold;color:#f00;text-align:center;width:90%;margin:0 auto;border:2px solid #f00;}