磐梯吾妻スカイラインが再開通
ライダーのみなさんに朗報です!ついに磐梯吾妻スカイラインが今週末(4月8日(土))から再開通ですって!冬の間は通行止めになってしまう道ですからね、春到来を感じられる嬉しいニュースだなぁ~。
というわけで連載2回目になる「多聞恵美のうまいもんオカワリ!!」の今回は、磐梯吾妻スカイラインの旅を思い出しながら、会津で愛され続けているご当地グルメ「会津ソースカツ丼」をご紹介します!
みなさまはじめまして。タモンメグミと申します。BikeJINのグルメツーリング連載「多聞恵美のうまいもん好っきゃモン!」を担当し早10ウン年。いろんなお店いろんな景色を、バイクを通じて感じて味わってきました。この度BikeJIN誌のwebリニューアルに伴い、BikeJIN誌面をまだご覧になったことのない方にもこうしてお話を聞いてもらえる場を頂けたわけで…ならば!
私の旅をもっと知ってもらいたい!旬のうまいもんの素晴らしさを伝えたい!バイクと温泉の相性の良さを知って欲しい!てゆーか「ドヤっ」て自慢したーい!(笑)
というわけで私が今まで味わって来た数々の旅を、やっぱりうまいもんを通してご紹介すべく『多聞恵美のうまいもんオカワリ!!』と題しお届けさせていただきます。
ライダーのみなさんに朗報です!ついに磐梯吾妻スカイラインが今週末(4月8日(土))から再開通ですって!冬の間は通行止めになってしまう道ですからね、春到来を感じられる嬉しいニュースだなぁ~。
というわけで連載2回目になる「多聞恵美のうまいもんオカワリ!!」の今回は、磐梯吾妻スカイラインの旅を思い出しながら、会津で愛され続けているご当地グルメ「会津ソースカツ丼」をご紹介します!
まず最初に磐梯吾妻スカイラインの説明を少々。
磐梯吾妻スカイラインは福島県の内陸、吾妻連峰の山腹を走る観光道路です。BikeJIN誌が毎年4月号に掲載している名物特集「絶景道ランキング」でも必ず上位にランキングする、日本屈指の絶景道。元々は有料道路でしたが2013年より無料解放され、ますます人気が高まっています。
そして近年ではBikeJINが火を着けたといっても過言で無い?!この時期だけの「雪の回廊」ツーリングが大ブームなのでーす!というわけで本格的な雪解けまでは真冬装備が必須ですよ。
私が初めて磐梯吾妻スカイラインを走ったのは2010年の初夏のこと。
その後も何度か訪れた経験を踏まえ「初めてなら高湯温泉側からのぼるのが良し!」と私がうけたアドバイスをそのまま皆さんにもお伝えします。
なぜなら、高速を下り→道路標識に心ときめかせ→硫黄の香りで温泉地(高湯)の接近を感じ→山のワインディングをひたすらに走り→まだかまだかと待ちわびた…→そのあとに!→浄土平どーん!!という感動のグラデーションを味わえるから。本当にオススメです!
さて旅はちょっとワープして、浄土平から土湯を経て猪苗代湖方面へ。今回ご紹介する会津ソースカツ丼は、大正時代から地元で愛されてきたという伝統の味。「白孔雀食堂」はその有名店のひとつで、フルーティーで甘めのソースが特徴のお店です。
そして特徴はそれだけではなくて…見てくださいこれ!わらじのように大きな豚カツを、ドボンとソースにくぐらせて、丼に…ってはみ出まくっとるがなー!
ものすごいインパクトですが、実はこれ案外ペロッといけちゃうんですよねぇ。秘密は下処理で脂を落とした会津産豚の本ロース肉をラードでカラッと揚げていることと、会津産のツヤッツヤの白米の上に千切りキャベツが盛られてること。
カツをかじってキャベツとお米を掻き込めば、あまじょっぱいソースの深いコクとサクサクの食感、そしてお米のふくよかな甘味とキャベツの爽やかさ。「か、完璧!」とうなりたくなること間違いありません!
尚、店内では常に「伝統会津ソースカツ丼のうた」のBGMと、若い3代目店主の情熱的な声がお客様をお出迎え。(取材当時)暑くる…いえいえ、熱い!想いが美味さから伝わるからこそ私は毎回リピートでこちらを訪れてしまうのです。
皆さんも是非今だけの絶景「雪の回廊」、そして地元の愛されグルメ「会津ソースカツ丼」を堪能しにお出掛けください。くれぐれも安全運転でね!
今回ご紹介した旅は2016年12月に発売された「多聞恵美のうまいもん好っきゃモン!」p.60~65に掲載されています。旅の全容はこちらでお楽しみください。
尚、磐梯吾妻スカイラインは冒頭でご紹介した通り4月8日(土)から開通予定ですが、夜間の通行止めや、天候状況等により変更がある可能性も大です。事前の情報収集は必ず行ってくださいね。
■参考ウェブサイト
「会津ソースカツ丼の会」
http://aizu-katudon.com/