【BikeJINTT2025】TT通信 3月号「ツーリング仲間とポイントを獲得!TTの新機能“友達ポイント”とは?」

皆さま、2025年の走る計画は立てていますでしょうか? パワーアップしたTTについてここではお伝えしていきます。今月は新機能! 「トモダチポイント」ってなんだ?
BikeJINツーリスト・トロフィーとは?
「やっぱ走らなかった日を、やっぱ走ってよかった日に」をコンセプトに本誌が贈るデジタルスタンプラリーイベント。そのスタンプの取得方法はQRとGPSの2通りがあり、その取得スタンプのポイント数で今年一番ツーリングを楽しんだ人を決める、バイクシーズンを通したイベントです
ライダー交流強制イベントが発動!
編集長モリです。TT参加者の皆様、3月1日の開始にかけて、ツーリングの計画は立てていますでしょうか?TTのスポットも続々追加しており「せっかく計画を立てていたのに、急に追加になったせいで組みなおし」みたいなお声も聞こえたり聞こえなかったり……(笑)。申し訳ございません、これから3月にかけてどんどん追加します!!
さて、今回は正式にTTが開始する前に抑えてほしい要素〝友達ポイント〞について。簡単にいえば「自身もQRスポットになることができる」ということです!
こちら、なぜこの機能を実装したのかという話ですが、TTは全国を舞台にした日本最大規模のライダー専用デジタルスタンプラリー。昨年TTに参加していた人はあったかもしれませんが、スポットやイベント会場にて「あれ、この人TTの参加者では……?」みたいなことありませんでしたでしょうか。期間も規模の広いのでいつどこで同じ参加者に出会えるか分かりません。
モリは何回かあったのですが、その時に、「あの人何ポイントだろう」「どこから来たんだろう」みたいな質問がいくつか湧いたわけです。でもまぁ、僕もそこまで確信が持てなかったり、勇気がなかったりでスルー。同じ趣味、同じイベントに参加してるのに何の言葉を交わさなかったことがもったいなぁ、みたいなことを思いながらその日は帰路につきました。
ということで思いついたのが〝友達ポイント〞!自身がポイントとなり、QRを読み合う時だけでもちょっと言葉を交わしていただければ……。というわけです!いわば「ライダー交流強制イベント」というわけです。
説明の通り「QRの出現は5ポイント獲得から」「上限は20ポイント」といった条件はありますが、ぜひ友達ポイントの獲得もツーリングと合わせてやっていただければと思います!
もちろん、このポイントも総合ポイントに加算されますので、友達ポイントも終盤に重要になってくると予想。ツーリング中に会うライダーにはとりあえず「こんにちは」とあいさつを……!
我々は、本誌およびTTを通して、皆さまの2025年が一日でも多くバイクに乗れる1年になればと思っております。それでは今月も、ご安全に!

周辺スポットを5ポイント以上獲得

友達QRコードが出現!

このQRコードを別の人が読み込むと、読み込んだ人がポイントゲット
※最大獲得可能ポイントは20ポイント
➡ このポイントは最終ポイントに反映されます!
友達をどう見つけるか……
- スポットでウロウロしている人に声をかける
- TTグッズを身に着けているかチェック
- リアルのバイク仲間をTTに参加させる
- 本誌をはじめとしたイベントに積極的に参加

TTグッズ、誠意作成中!

イベントグッズも作成中! 変わらず、ステッカー(QRコード付き)、ラバーバンドは作成予定、皆さん必ずゲットして、分かりやすいところに身に着けておいてくださいね! ほかにもグッズを販売予定、ECサイトおよびイベントの出展などで販売しますのでチェックお願いします!