【ツーリングガイド】一度は行きたいオススメ離島
編集部がオススメする愛車で走りたい日本各地の離島を一挙紹介!
それぞれの離島には違った魅力が溢れている
渡航や準備に時間はかかるものの島内のルートはコンパクトで半日もあれば周ることができる島も
2024年のツーリング計画には離島ツーリングを組み込んでみよう!
“旅の時間”を実感する フェリーで離島ツーリング
ここでは編集部がオススメするツーリングに適した日本各地の離島をピックアップ!
メインのお楽しみが目的地である離島での旅だが、移動中のフェリー船内の時間も格別。天候によっては海が荒れて船酔いすることもあるかもしれないが、それ含めて船旅の面白さ。出航時のワクワクする気持ちはほかにはない感覚。愛車とともにフェリーに乗って、船旅気分を味わおう。晴れた日にデッキから眺める一面に広がる大海原の景色はたまらない。
そして島に着けば、バイクで走るのであればたいてい一日で周遊できてしまうので、各所に点在する景勝地や観光名所をほぼすべて周れる。ひとつひとつをじっくりと時間をかけて楽しむこともでき、余裕のある旅となり、自然と満足度が高まるのだ。もちろん、その土地で獲れる新鮮な食材を使った島グルメも忘れずに味わいたい。
そして、島のどこを走っていても潮風を感じ、海を眺めていられるのは島国である日本の離島だからこそ。今から計画すれば、次の大型連休には間に合うはず。日本ならではのバイクツーリングに出かける準備とフェリーの予約はできるだけお早めに!
【佐渡】新潟県佐渡市
北方領土を除くと日本最大の離島である佐渡。フェリーでのアクセスは日に5~7便運行している新潟港ー両津港が便利で、バイク輸送は片道750㏄未満4890円、750㏄以上6270円の料金だ(高速船ジェットフォイルは車両航送不可)。オススメは、両津港から大佐渡スカイラインを通り、佐渡一周線で島の外周を一周するルート。島の北部の大佐渡にはトキの森公園、北沢浮遊選鉱場跡など有名な観光スポットが集中。大佐渡山地のほぼ中央にそびえるドンデン山(尻立山)を歩くのもオススメ。
面積:855.6㎢
周囲:280.9㎞
人口:5万7255人
おすすめスポット
四季によって変化する美しい棚田の風景
佐渡の名物である、棚田の美しい風景は必見。小佐渡エリアにある岩首昇竜棚田や小倉千枚田は比較的近くにあるので、アクセスしやすい
米と魚介類が獲れる=当然、寿司がうまい
米も収穫できる佐渡での食事は、何といっても寿司がオススメ。ネタが新鮮なのとにかくうまい。11月以降であれば、寒ブリが旬。回転寿司店も人気
【福江島】長崎県五島市
長崎港の西約100㎞の海上にある五島列島の主島。気候は温暖で海食崖や火山群など美しい自然景観。五島カトリックの総本山「堂崎天主堂」や「宮原教会」などキリシタン文化・歴史に関する建造物が多い。広い海岸線や白い貝殻砂の砂浜が多く、絶景に囲まれて走ることができる。
面積:326.31㎢
周囲:320.3㎞
人口:34,419人
おすすめスポット
島内には歴史的建造物の教会が多数あり、カトリック文化に触れることができる
コバルトブルーの広い海岸
手つかずの自然が残る絶景ビーチが様々な場所に点在する福江島。その景色を眺めながらツーリングを満喫できるのは格別な時間!
【奄美大島】鹿児島県奄美市/大島郡龍郷町/大和村/宇検村/瀬戸内町
国内では佐渡に続いて面積が広く、豊かな自然が残る南国島である奄美大島。バイクツーリングにもオススメの島だ。島へは鹿児島からバイク運賃は125㏄以下が3610円、それ以上の排気量が4810円となる。ハートロックや手広海岸など自然豊かなスポットが豊富。
面積:712.36㎢
周囲:461㎞
人口:59,828人
おすすめスポット
鶏飯に代表される奄美ごはんは必食!
よく知られる奄美大島の島料理といえば鶏飯や油ソーメン。伊勢エビなどの魚介類も美味しい。豚骨定食も人気
【伊豆大島】東京都大島町
面積が約91㎢、周囲が約52㎞の伊豆諸島最大の島。島全体が、伊豆大島火山というひとつの活火山で、中心部には「三原山」がある。東京竹下桟橋からおよそ6時間。バイクの輸送は250㏄以上不可。各所に温泉があり、湯に浸かりながら景色を楽しみたい。
面積:90.76㎢
周囲:52㎞
人口:7884人
おすすめスポット
火山灰の層「バームクーヘン」
火山灰が幾重にも積み重なった迫力ある地層や移籍など、バイクに乗りながら楽しめる絶景が豊富!
【利尻島】北海道利尻郡利尻町/利尻富士町
北海道の北端近くに位置する、標高1721mの利尻山を中心に形成された火山島。日帰りも可能だが、名産の昆布やウニなどを堪能したり、北海道ならではの自然を楽しむなら宿泊がオススメ。ウニ獲り体験やグラスボート(海底探勝船)などアクティビティも豊富だ。島をほぼ一周するするように外周道路が通っているので、周遊しやすい。
面積:182.12㎢
周囲:64.0㎞
人口:5,090人
おすすめスポット
利尻富士を拝むならオタトマリ沼がオススメ!
条件が合えば水面に利尻山の姿が映り“逆さ利尻”が見られる。白い恋人の丘からも近くアクセスしやすいビュースポット
【礼文島】北海道礼文郡礼文町
日本最北端の有人島である礼文町は、本州では標高2000m以上でしから見られない高山植物が自生するなど、独特の自然環境。中でも礼文島にしか咲かない「レブンアツモリソウ」という花が有名だ。フェリーを降りたら北上し、最北のスコトン岬を目指すのが訪れたライダーの定番ルートとなっている。
面積:81.64㎢
周囲:66.6㎞
人口:2,773人
おすすめスポット
この上なく新鮮なとれたての魚介類
海鮮丼やウニ丼は必ず食べておきたい、驚きの美味しさ。ホッケのちゃんちゃん焼きもオススメだ
【小豆島】香川県小豆郡小豆島町/土庄町
瀬戸内海、香川県北部にある小豆島は、温暖な気候で寒い時期も訪れやすい島。棚田や地蔵崎灯台、美しの原高原など、走行中に楽しめる絶景がたくさん。名産品はオリーブや醤油、手延べそうめんが有名で、地酒としてはスモモワインが珍しい。島内にはキャンプ場や商店が豊富で、生活必需品などの買い物に困ることはない。キャンプ場が随所にあるので、テント泊もオススメ。
面積 : 153.25㎢
周囲 : 126㎞
人口 : 27,927人
【種子島】鹿児島県西之表市/熊毛郡中種子町/南種子町
古くは鉄砲伝来の地であり、現在は宇宙開発の拠点として知られている種子島。ロケットの打ち上げや博物館など壮大な宇宙のロマンがたっぷり楽しめる。島の大きさは南北58 ㎞、東西12㎞とちょうどいいサイズ。比較的冬でも温暖な気候なので、美しい海岸線とワインディングルートを年中満喫することができる。鹿児島港からはおよそ4時間で渡航可能。
面積:444.3㎢
周囲:169.6㎞
人口:29,847人
【屋久島】鹿児島県熊毛郡屋久島町
世界遺産の古代杉はやはり必見。推定樹齢3000年超の「紀元杉」は、唯一バイクで立ち寄れる古代杉だ。サルやシカにも遭遇できる。島は小さいものの、高低差があり峠道も楽しめる。バイクで走るだけでなく、白谷雲水峡や小杉谷など森林地帯を歩いてみては。
面積:540.48㎢
周囲:126.7㎞
人口:12,913人
【対馬】長崎県対馬市
博多から約130 ㎞、韓国の釜山から50㎞の位置にある「国境の島」。博多からバイクを輸送できるフェリーが複数出ており、対馬までは約5時間。公共交通機関から食堂のメニューに至るまでハングル文字が併記され、異国情緒が味わえる。南北で約80㎞あり、走り応えは十分。烏帽子岩展望台などの絶景、豊砲台跡ほか史跡も数多い。
面積 : 695.74㎢
周囲 : 833.3㎞
人口 : 31.301人
【隠岐島】島県隠岐郡隠岐の島町
島根半島の北方約50 ~ 70㎞の場所にある諸島で、島前と島後の2つのエリアに分かれている。美しい岩礁や奇岩などの景観だけでなく、歴史的な建造物も豊富。バイクでパワースポット巡りをするのもオススメ。青い海から赤茶色の絶壁が立ち上がる「赤壁」は大迫力だ。近海を流れる対馬暖流の影響を受けているので夏と冬の気温差が比較的少ない海洋性気候。厳寒期を除き温暖なので、ツーリングで訪れやすい離島だ。
面積 : 345.92㎢
周囲 : 151㎞
人口 : 18,429人