編集ヤマキのゼファー復活記「エンジンがかからない原因とは……?」
どうしても乗りたくて手に入れた愛車、カワサキ・ゼファー
大切に乗っていた(つもり)だったけどだんだんガタが……
そんな予兆を見て見ぬフリした結果、動かなくなりました
この連載では不動のゼファーが
復活するまでの軌跡を辿ります
ヤマキのゼファー750
年式:2006 年式 購入年:2018 年
走行距離:24628km(購入時)
→ 47916km(現在)
用途:通勤・ツーリング
愛車のゼファーのエンジンがかからなくなり、藁にもすがる思いでバイクショップに車両を持ち込んだ前回(→記事はこちら)。
どんな状態かというとスタータースイッチを押すと「カチッ」と音はするが、うんともすんとも言わない状態。バッテリーや各部の通電チェックなどをしてもらい、原因がセルモーターにあることが分かった。セルモーターとは、簡単に言うとエンジンを始動させるためのモーターのことだ。
エンジンからセルモーターを取り外し、中を開けてみるとびっくり! なんと真っ黒い粉だらけになっていたのだ。この粉は「カーボン粉」というもので、スターターブラシがすり減ることで出るものだそう。このカーボン粉を除去することでエンジンがかかる場合もあるそうだが、今回はスターターブラシがとんでもなく摩耗してしまっていたようなので、オーバーホールと共にスターターブラシを交換することに。
作業が終わり、元のように組み付けてスタータースイッチを押す。緊張の一瞬だ……。
……かかった!! 半年ぶりに愛車のエンジン音を聞いて感動する僕。しかし、「バリバリ」というノイズが混じっている……。あっ、この音は……。
次回へ続く。
ゼファーを見てもらったお店
エムエスセーリング
千葉県市川市南八幡2-22-2
TEL:047-379-6034
営業時間:10:00 ~ 20:00 定休日:木曜
バイクのことならなんでも相談できる国土交通省認証工場の心強いお店。オイル交換をはじめ、車両のメンテナンス、チューニングも得意な、高い技術力を誇るカワサキ正規取扱店